住宅ローンの審査

住宅ローンの審査は借入額の大きさもあって、その審査は他のローンよりも審査は厳しいのが一般的です。
ここでは、各審査項目とその内容ついてご説明いたします。

ローン審査を通るためには

住宅ローン審査とは、金融機関が「安全性」を図るものだいえるでしょう。ですから、収入があっても安定性にかけると審査が通らないということもありえます。また、個人の状況以外に、勤務先の業種によって制限を設けているところもあるようです。
ローン資産には、仮審査のファーストチェックと、本審査のセカンドチェックが存在し、これらを通過してやっとローン契約をむすぶことができるのです。審査で断られるときは、理由を教えてくれないことがほとんどですので審査にはどのようなハードルがあるのか事前に把握しておきましょう。

勤続年数、滞納歴、健康、他の借金

通常、最低勤続年数を定めているところが多く、だいたい2〜3年と書いてあります。就職直後はむずかしいですが、現在は転職直後であっても同じ業界で年収アップ、転職先の企業もしっかりしていると判断されれば住宅ローンを借りれる場合が多くなっています。
勤務先も重要です。大企業であれば収入の安定性は高いと評価されますが、中小企業勤務の場合には、大企業勤務の人に比べると審査は厳しくなると思われます。
滞納歴に関しては、個人信用情報センターからクレジット歴がチェックされます。滞納があったり、サラ金などの利用はマイナス事項になってしまいます。

それから、他の借金についても審査基準に上がってきます。当然金融機関は、安全性を重視しますから、車のローンやカードローンがあった場合、債務をすべて合わせたうえで、返済能力があるかどうかの判断がされることになります。金融機関によっては、クレジットカードについているキャッシング枠も借入金とみなされることもあります。普段利用しない、不要なクレジットカードについては、念のため解約しておきましょう。
また、団体信用生命保険に加入は、ほとんどの場合必須です。健康状態が不良の場合、これに加入できないとなると残念ながらローンを組むことはできません。

このように一定の知識をもって審査に備え、もし1度で審査に通らなくても、あきらめてしまうのは早すぎます。
もう一度生活を見直し、金融機関に相談してみることをお勧めします。

過去のローン・キャッシングなどの遅延について、および現在のローン状況、審査、クレジットカード保有枚数等の調査

クレジットカードは多くの枚数を所有していると好ましく思われません。というのも、カード1枚ごとのローン・キャッシング枠を最大と考え、
借入可能最高額から最後にその枠分(枚数分)を引いて計算されるので、所持しているカードの枚数が多ければ多いほど
借入金額に影響を及ぼすからです。なお、これらは個人信用情報を元に調べられています。

自営業か会社員かを分類わけ

意外に思われるかもしれませんが、融資を希望している人が自営業なのかそれとも会社員なのかというのは、
審査においてかなりのプライオリティを有している傾向にあります。安定感という面で自営業は不利とも言われていますが、審査の際にどう分類し、
また分類後、どのように評価しているかは、融資する会社のみぞ知る、ですが。

勤務年数、年収、勤務先(業種・部署等)、家族構成、現在の住まいの状況等

長期にわたり、安定して返済をする能力があるかどうか。勤続年数が少ないと審査をパスしないケースもありますし、
年収の割合から返済能力が決まるため、年収が一定額に満たないと、希望通りの額の融資を受けられません。
金融機関によってはローンを組むことさえできない場合もあります。

頭金・借入額より返済比率を判断

安定した収入の見込みがあり、かつ「毎月の返済額×4」以上の月収があることが基本です。
ただし、審査対象となる住宅ローン以外に借入れがある場合には、両方の借入金額を合わせ、さらにその借入金の年間返済額が
借入者の年収に占める割合が、下記基準を満たさなければなりません。
年間返済額が年収に占める割合の基準
年収 年間返済額が年収に占める割合
300万円未満 25%以下
300万円以上400万円未満 30%以下
400万円以上700万円未満 35%以下
700万円以上 40%以下
以上を参考に、3〜5段階で評価付けし、審査の合否または条件付き合格の結果となります。
購入する物件の担保価値と、借りる方の評価点数がチェック対象となります。
返済期間が長い方が「返済負担率」が低くなり、審査に通りやすくなる場合があります。
住宅ローン最新ランキング
新生銀行
口コミ評価 ★★★★★(口コミ詳細)
変動金利 0.45%
事務手数料 108,000円
繰り上げ返済 無料

トータルコストで選ぶなら新生銀行住宅ローン。繰上げ返済手数料が何度でも0円。保証料も0円。 まずはシュミレーション・資料請求を!

新生銀行住宅ローン詳細 新生銀行住宅ローン公式

住信SBIネット銀行
口コミ評価 ★★★★★(口コミ詳細)
変動金利 0.580%
事務手数料 借入額の2.16%
繰り上げ返済 無料〜32,400円

住信SBIネット銀行の住宅ローンは低い金利水準に加え、来店不要・事前審査即日回答・金利切替手数料無料。全疾病保障が無料でついてこの金利!!

住信SBIネット銀行 住信SBIネット銀行住宅ローン公式

じぶん銀行
口コミ評価 ★★★★☆(口コミ詳細)
変動金利 0.657%
事務手数料 借入額の2.16%
繰り上げ返済 無料〜32,400円

スマートフォンと連携した生活密着型のサービスが豊富。三菱東京UFJ銀行をバックボーンとするトータルサポートで安心の返済計画を。

じぶん銀行住宅ローン じぶん銀行住宅ローン公式

申し込む前に! 住宅ローン申し込み時の注意点

 住宅ローンは、人気の銀行の場合、審査に時間がかかり住宅購入のタイミングを逃してしまったり、通るものと思って一つの銀行だけで申し込んで、審査が通らなかったために、慌てて金利の高い銀行に駆け込んでしまうなどの相談を受けることが多くあります。

 余裕がある検討の段階で、複数の銀行に申し込んでおくのも賢い選択の方法です。